Pien<ピエン>とは、北イタリア、ピエモンテ州の方言。 |
イタリア語ではPieno<ピエノ>。豊富な、満ちた、いっぱいの。 |
そんな意味があります。 ”豊富な”食材と時間 笑顔と会話に”満ちた”、 |
私たちのお店作りに大切なものです。そしてこの州には、こんなことわざがあります。 |
Pian Pian Pien Pien <ピアン ピアン ピエン ピエン> |
ゆっくり ゆっくり そしてお腹 いっぱいに・・・ |
ご来店ありがとうございます。2002年12月10日よりあなたは |
Ristorante Pienは2013年6月に、上富田町から白浜町才野に移転しました。 新住所は、649-2334 和歌山県西牟婁郡白浜町才野16−2 tel&faxは(0739)34-2209です。 QRコードを読み取れない場合は、「 alfoo pien's blog」で検索してみてください。
Pienのブログです!→ |
「イタリアンな食育」の一環として、シェフ流 ピエンのイタリア料理教室"I
Sapori"イ サポーリ≠開いています。詳細は、こちらをご覧ください→■
9月の定休日・・・1(火)2(水)・8(火)・15(火)16(水)・20(日)←ランチのみ休業・24(木)・29(火) 22(火)は本来なら定休日ですが、昼夜共に営業いたします。24(木)は振替休業日といたします。 定休日でも、状況によっては、ご予約いただければお受けすることも出来ますので、お問い合わせください。月曜日のランチは、予約のみ承ります。 |
ランチタイム 11:30〜14:00(L.O)
ディナータイム 18:00〜20:30(L.O) 定休日・・・火曜日、第1・第3水曜日(臨時休業あり) |
予約のないお客様は、空席の有無に関わらずお断りする場合もございます。 また、お時間に余裕がない、お急ぎのお客様はご遠慮下さい。 尚、ご予約の際にお子様(乳幼児を含む)の有無もお知らせください。 お子様に関しましては、スローフードの定義にもある”子供達への食育”の観点から特に年齢制限を設けておりませんが、立ち歩かず静かに食事ができる程度としております。尚、全席禁煙、携帯電話での通話もご遠慮願います。 オーナーシェフ 荒井祥一 |